横浜のスピカ社会保険労務士事務所|クラウドサービス導入支援・労務管理のご相談・労働保険・社会保険手続きなど

CLOSE

  • chatworkで連絡
  • お問い合わせ
  • 事業内容
  • クラウドサービス導入支援
  • 事例・お客様の声
  • プロフィール
  • 事務所案内
  • 採用情報

お知らせ

コラム

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
横浜のスピカ社会保険労務士事務所|クラウドサービス導入支援・労務管理のご相談・労働保険・社会保険手続きなど

MENU

  • 事業内容
  • クラウドサービス導入支援
  • 事例・お客様の声
  • プロフィール
  • 事務所案内
  • 採用情報

  • 事業内容
  • クラウドサービス導入支援
  • 事例・お客様の声
  • プロフィール
  • 事務所案内
  • 採用情報

お知らせ

コラム

お問い合わせはこちらから

コラム

HOME(スピカ社会保険労務士事務所) > コラム
厚生労働省が作成した各種パンフレットをご紹介します!
厚生労働省が作成した各種パンフレットをご紹介します!
労働基準法や労働時間、働き方……知れば知るほど複雑で難しい!労働についてもっとわかりやすく、詳しく知りたいな!そんなときには、厚生労働省のパンフレットがおすすめだよ。今日はおススメのパ…
2021.06.30
category : 働き方改革
厚生労働省が外国人労働者の人事・労務に関する支援ツールを作成しました!
厚生労働省が外国人労働者の人事・労務に関する支援ツールを作成しました!
厚生労働省では、新たに、企業における人事・労務に関する多言語による説明や、 お困りごとの背景にある文化ギャップを埋めること に役立つ、外国人労働者の人事・労務に関する3つの支援ツー…
2021.06.25
category : ダイバーシティ
新たな履歴書の様式例が厚生労働省より公表されました!
新たな履歴書の様式例が厚生労働省より公表されました!
厚生労働省が作成した履歴書様式例[PDF形式:113KB] 厚生労働省では、これまで公正な採用選考を確保する観点から、一般財団法人日本規格協会(日本規格協会)が、JIS規格の解説の様式例において示…
2021.06.24
category : LGBT・働き方改革
雇用継続給付等の手続きにつき、 確認書類の写しの省略が可能になります!~令和3年8月1日から施行~
雇用継続給付等の手続きにつき、 確認書類の写しの省略が可能になります!~令和3年8月1日から施行~
厚生労働省は 5月14日、以下の手続きについて、令和3年8月1日以降、原則、確認書類(払渡希望金融機関確認書類 通帳やキャッシュカードの写し等)の添付を省略するとしました。育児休業給付金…
2021.06.23
category : 雇用保険
「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書が厚生労働省より公表されています!
「職場のハラスメントに関する実態調査」の報告書が厚生労働省より公表されています!
令和3年4月30日に、「職場のハラスメントに関する実態調査」について、厚生労働省より報告書が公表されているよこの調査は、平成28年度に実施した職場のパワーハラスメントに関する実態調査から4年…
2021.06.22
category : ダイバーシティ・ハラスメント・LGBT・働き方改革
全面改定された「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」が公表されました!
全面改定された「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」が公表されました!
令和3年5月31日、総務省は、オンライン会議を含めたテレワークの導入拡大および環境変化、セキュリティ動向の変化を踏まえた「テレワークセキュリティガイドライン(第5版)」(全110ページ)を公…
2021.06.18
category : テレワーク・働き方改革
育児・介護休業法が改正されました!~令和4年4月1日から段階的に施行~
育児・介護休業法が改正されました!~令和4年4月1日から段階的に施行~
https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000789715.pdf令和3年6月に育児・介護休業法が改正されたよ!併せて、出生時育児休業給付金の創設等が盛り込まれた改正雇用保険法も成立したね!具体的…
2021.06.17
category : 法改正
2021年8月より夫婦共同扶養の場合における被扶養者の認定基準が変わります!
2021年8月より夫婦共同扶養の場合における被扶養者の認定基準が変わります!
厚生労働省から「夫婦共同扶養の場合における被扶養者の認定について」(令和3年4月30日保保発0430第2号、保国発0430第1号)が、公表されました。これは、昭和60年に発出されていた同通達(昭…
2021.06.16
category : 社会保険
【わかりやすくなりました!】多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業の事例集~性的マイノリティに関する取組事例~(リーフレット)が公開されています!
【わかりやすくなりました!】多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業の事例集~性的マイノリティに関する取組事例~(リーフレット)が公開されています!
以前コラムでも取り上げましたが、厚生労働省より、「多様な人材が活躍できる職場環境に関する企業の事例集~性的マイノリティに関する取組事例~」のリーフレットが公開されたよ!全12ページ…
2021.06.15
category : LGBT
定時決定(算定基礎届)の時期になりました!
定時決定(算定基礎届)の時期になりました!
令和3年度の算定基礎届の提出時期が近づいてきました。今年の提出期限は7月12日(月)です!そろそろお手元に、日本年金機構より用紙が送付されているのではないでしょうか?速やかに提出ができるよう…
2021.06.15
category : 社会保険
1 / 3123»
最新の記事
  • 厚生年金保険・健康保険の被保険者資格の勤務期間要件の取扱変更に関するリーフレットが公表されています
  • 【2022年10月から適用】短時間労働者の適用拡大に関する資料が公表されています!
  • 雇用保険受給期間の特例新設に関するリーフレットが公表されています!
  • 男女の賃金の差異の情報公表に関する改正省令案要綱、改正告示案要綱の諮問・答申が行われました
  • 厚生年金保険・健康保険の適用事業所における適用業種(士業)の追加に関するリーフレットが公表されています
  • 厚生労働省より、令和4年度の雇用関係助成金パンフレットが公開されました!
  • スピカ社会保険労務士事務所 News Letter 2022年5月号(vol.5)
  • 「育児休業等中の保険料の免除要件の見直しに関するQ&A」が公開されています!
  • 健康保険・厚生年金保険事務手続きガイドが公表されています!【動画】
  • 両立支援等助成金(出生時両立支援コース、育児休業等支援コース)が令和4年度から変わります
一覧を見る
カテゴリー
  • 年度更新(1)
  • 起業(1)
  • 社会保険(14)
  • テレワーク(2)
  • 雇用保険(5)
  • ダイバーシティ(3)
  • ハラスメント(1)
  • 労働安全衛生(3)
  • 取材(0)
  • 助成金(9)
  • LGBT(4)
  • 働き方改革(8)
  • 法改正(16)
月別
  • 2022年7月 (4)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (7)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (4)
  • 2022年1月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (3)
  • それ以前

お問い合わせはこちら

chatworkでの
お問い合わせはこちら

メールフォームでの
お問い合わせはこちら

このサイトを共有する
  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
  •  Twitter 
  •  Facebook 
  •  はてブ 
  • LINE

スピカ社会保険労務士事務所

〒223-0053
神奈川県横浜市港北区綱島西6-12-18-B102

  • 事業内容
  • クラウドサービス導入支援
  • 事例・お客様の声
  • 事務所案内
  • プロフィール
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

事業案内

  • クラウドサービス導入支援
  • 労務管理に関するご相談 / 労務監査
  • 労働保険・社会保険手続き / 給与計算
  • 助成金申請 / 障害年金申請
  • 就業規則・賃金制度コンサルティング /
    ダイバーシティ推進コンサルティング・外部相談窓口
  • セミナー・研修講師 / コーチング

営業エリア

東京都・神奈川県・千葉県など
関東地方を中心とした全国各地

© 2021 横浜のスピカ社会保険労務士事務所 This Website is created by 株式会社リコネクト