【セミナー】2021年6月28日 Startup Hub TokyoTAMA様主催オンラインセミナーに登壇します!

今年の1月にご好評をいただきました、Startup Hub Tokyo TAMA様 主催オンラインセミナーに
ヨーヨー社労士®ことスピカ社会保険労務士事務所代表 飯塚知世が再度登壇いたします!

起業時に知っておきたい「社会保険」について
基本の“き”からヨーヨー社労士®飯塚知世氏がお伝えします!


・社会保険とは?(5つの社会保険について)
 ※医療保険、年金保険、介護保険、労災保険、雇用保険
・社会保険の加入対象について
・社会保険の加入手続き方法
・社会保険料の計算、徴収方法について
・よくある質問
 - 採用、退職の際に必要な手続き
 - 新規適用後Q&A
・起業準備者へのアドバイス、メッセージ ・質疑応答

など、盛りだくさんの予定です!

イベント詳細、お申し込みはこちらからご覧ください↓

【Skill Upセミナー】1からわかる!会社設立時に必要な社会保険のアレコレ

https://startup-station.jp/eventseminar/TAA0103?event_id=E000100979

皆様のご参加お待ちしております!

前途洋々な起業のスタートに知っておきたい社会保険の基礎知識を

わかりやすくお伝えします!

令和3年度労働保険年度更新に関するリーフレットが公表されました!

厚生労働省ホームページに、令和3年度労働保険年度更新に関するリーフレットが公表されています。

年度更新期間は6月1日(火)~7月12日(月)で、令和2年度のような延長措置は取られていません。

期間内の申告・納付の手続きが困難な場合には、年度更新コールセンターに相談してね!

※年度更新の申告書は、5月末日頃に郵送されます。

    年度更新の申告書は、管轄の都道府県労働局や労働基準監督署への郵送

    または「電子申請」でも受け付けており、直接窓口へ出向くことなく申告することができます。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/roudouhoken21/index.html

保険料・一般拠出金の納期限について

【口座振替を利用しない場合・電子納付】

  • 全期(第1期) 令和3年7月12日(月)
  • 第2期 令和3年11月1日(月)
  • 第3期 令和4年1月31日(月) 

(注)第1期については、電子申請した場合のみ電子納付ができます。第2期、第3期については、送付される納付書に記載の電子納付に必要な情報により電子納付できます。

【口座振替納付日】

  • 全期(第1期) 令和3年9月6日(月)
  • 第2期 令和3年11月15日(水)
  • 第3期 令和2年2月14日(月)

  • 申告書では、令和元年度までで高年齢労働者に係る雇用保険料の免除措置が終了し、令和2年4月1日から64歳以上の高年齢労働者に支払われる賃金も雇用保険料の算定対象となったため、確定保険料算定内訳の雇用保険分の欄について、従来は3つに区分されていたものが1つになっています。
  • リーフレットでは、「7 労働保険対象賃金の範囲」について、在宅勤務が行われる際の交通費の取扱いに関して次のような内容が追加されており、就業規則等により、在宅勤務手当のうち業務の遂行に必要な費用の実費弁償に当たることが明らかである部分は、賃金に含まれない、とされています。


当該日における労働契約上の労務提供地

  •  自宅 → 業務として一時的に出社する場合は実費弁償
  •  企業 → 通勤手当

なお、コロナ禍により労働保険料等の納付が困難な場合には、労働保険料等の猶予制度が受けられる場合がありますが、この猶予制度に関する申請様式等が令和3年2月19日に更新されているほか、申請の手引きが令和3年3月31日に更新されています。

詳細は、下記リンク先にてご確認ください。

令和3年度労働保険の年度更新期間について

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/roudouhoken21/index.html

労働保険徴収関係リーフレット一覧

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/hoken/gyousei/index.ht

新型コロナウイルス感染症等の影響による労働保険料等の納付に係る猶予制度のお知らせ

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10647.html

映画制作現場の適正化に関する調査報告書が公表されました!

2021年4月30日、経済産業省は、フリーランスを含む現場スタッフの取引・就業環境の向上を含む日本の映画制作現場の適正化に向けた方策を取りまとめた報告書を公表しました。

2019年度の映画制作現場実態調査で、フリーランスの取引や就業環境をめぐる様々な課題が浮彫りとなったんだよね

その後設置された「映画制作の未来のための検討会」における検討結果をまとめたものが公表されたよ!


報告書の内容は

  • 製作から流通までの映画産業関係者が参画する自主的取組みとして、制作現場のルールを策定するとともに、適正な映画制作現場の整備のための作品認定制度を創設
  • 認定制度の創設にあたっては、「映像制作適正化機関(仮称)」を設置し、同機関が

(1)スタッフセンター(人材データベース)、(2)人材育成、(3)社会保障

3つをフリーランスに提供する

として、引き続き映画業界全体で具体的な制度設計等を検討する

具体的には下のような内容が検討されているよ

就業時間(撮影・作業時間) 

  • 13 時間/日以内(準備・バラし・休憩含む) 開始時間は集合時間を基準 
  • 13 時間を超える場合は、10 時間以上のインターバルもしくは翌日の休日の確保 
  • 就業時間は制作部もしくは電子的な手段等で把握

休日 

  • 週1日程度の休日(完全休養日)の確保

休憩・食事

  •  6時間以上の撮影時に 30 分以上の休憩を1回以上確保

契約書面 

  • 全スタッフ(社員・俳優を除く)に対し、契約期間開始前に契約書面または発注書を交付 
  • 発注書には、契約期間、業務内容、金額、支払日・支払い方法、傷害保険の加入、契約期間が延長される場合の規定を明記

スケジュール

  •  就業時間、休日、休憩・食事が達成できるスケジューリング

安全管理 

  • 製作委員会内に相談窓口の設置

ハラスメント 

  • 適正化機関が実施する研修を受けたスタッフの確保

詳細は、下記リンク先にてご確認ください。

映画制作現場の適正化に関する調査報告書を取りまとめました

https://www.meti.go.jp/press/2021/04/20210430010/20210430010.html

スピカ社会保険労務士事務所には、代表・飯塚をはじめ、芸能従事者との関わりが深いスタッフも在籍しており、現場のリアルな声を取り入れております。個人の方のご相談もお受けしております。

下のお問い合わせフォームからご相談ください!

【記事監修】freee株式会社「人事労務の基礎知識」に監修記事が掲載されました!

クラウド会計、人事労務ソフトのfreee株式会社様のオウンドメディア
「人事労務の基礎知識」にスピカ社会保険労務士事務所代表 飯塚 知世の監修記事が掲載されました!

社会保険とは? 雇用保険とはなにが違う?内容と加入条件の違い

有給休暇とは?有給休暇付与日数の計算方法を雇用形態別に詳しく説明します

社会保険って何のための制度なの?
有給休暇って誰でも取得できるの?
そんな疑問にポイントを押さえて分かりやすく説明しているよ♪

記事監修、執筆、取材のご依頼はお問い合わせフォームより受け付けております!

雇用調整助成金の特例の対象区域が更新されています!

雇用調整助成金では、まん延防止等重点措置によって、営業時間の短縮等に協力する大企業事業主に対して、助成率を最大10/10とする特例を設けているよ!

そもそも雇用調整助成金ってなんだっけ?

雇用調整助成金とは、新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動の縮小を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、労使間の協定に基づき、雇用調整(休業)を実施する事業主に対して、休業手当などの一部を助成するものだよ!
また、事業主が労働者を出向させることで雇用を維持した場合も、雇用調整助成金の支給対象となるって!

詳しくは厚生労働省のサイトを見てね♪

今回はその対象地域と期間に関する更新だね!

市ごとに地域設定されてるみたい……要チェック!

4月20日、まん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金の特例(地域特例)の対象区域として、新たにまん延防止等重点措置が講じられることとなった下記地域に関する情報が追加されました!

  • 埼玉県:さいたま市、川口市
  • 千葉県:市川市、船橋市、松戸市、柏市、浦安市
  • 神奈川県:横浜市、川崎市、相模原市
  • 愛知県:名古屋市


まん延防止等重点措置を実施すべき期間:令和3年4月20日~令和3年5月11日
特例対象期間:令和3年4月20日~令和3年6月30日(予定の期間を含む)

厚生労働省のサイトでは、リーフレットやQ&Aが掲載されています。

まん延防止等重点措置に係る雇用調整助成金のお知らせhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/manenbousi_00001.html

スピカ社会保険労務士事務所では助成金に関してのご相談なども受け付けております♪

芸能従事者の労災保険特別加入対象拡大に関するリーフレットが公表されました!

厚生労働省は、令和3年4月1日から

新たに労災保険の特別加入が可能になる芸能従事者・アニメ制作者・柔道整復師・創業支援等措置に基づき事業を行う人を対象にしたリーフレットを公表しています。


リーフレットには、主に次のような内容が盛り込まれています。

特別加入制度とは
特別加入のメリット
給付内容
対象
加入手続 

どういう人が対象なの?

対象

【芸能従事者】

1)芸能実演家、(2)芸能製作作業従事者 

【アニメ制作者】

アニメーション制作関係の作業をする人

【柔道整復師】

柔道整復師の資格保有者  

【創業支援等措置に基づき事業を行う人】

それぞれの対象者に向けたリーフレットが、厚生労働省にて公表されています。

詳細は、下記リンク先にてご確認ください。

厚生労働省『令和3年4月1日から労災保険の「特別加入」の対象が広がります』

どうやって加入するの?

加入手続 

  • (1)本人から特別加入団体への「特別加入に関する変更届」の提出
  • (2)特別加入団体から所轄の労働基準監督署を通じて、「特別加入申請書」または「特別加入に関する変更届」を都道府県労働局長に提出

スピカ社会保険労務士事務所には、代表・飯塚をはじめ、芸能従事者との関わりが深いスタッフも在籍しております。現場のリアルな声を取り入れておりますので、個人の方のご相談もお受けしております。

下のお問い合わせフォームからご相談ください!

ホームページをリニューアルしました!

この度、スピカ社会保険労務士事務所のホームページを全面リニューアルいたしました!

お客様のご相談に寄り添えるように、コンテンツを増やし、より見やすくデザインを刷新しております。

これからも引き続き、最新の情報を発信してまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

今後の更新をお楽しみに!

2020年8月から雇用保険の失業等給付の支給を受けるための「被保険者期間」の算入方法が変わります。

2020年8月1日より、雇用保険法の改正により失業等給付の支給を受けるための「被保険者期間」の算入方法が変わります。

【改正前】
離職日から1カ月ごとに区切っていた期間に、賃金支払の基礎となる日数が11日以上ある月を1カ月と計算。

【改正後】
離職日から1カ月ごとに区切っていた期間に、賃金支払の基礎となる日数が11日以上ある月または、賃金支払の基礎となった労働時間数が80時間以上ある月を1カ月として計算。

厚生労働省では、改正後の離職証明書の記載方法も紹介しているリーフレットを公表しています。
詳細は、下記リンク先にてご確認ください。
https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/000642296.pdf

profile

はじめまして。
ヨーヨー社労士®こと飯塚知世です。

横浜市港北区で開業している社会保険労務士、
ヨーヨーパフォーマーです。

大手企業から中小企業まで複数の会社でバックオフィス業務全般を経験し
2017年5月に第一子出産のわずか3ヵ月半後に開業。

開業当初より
情報のクラウド化によるペーパーレス
各種手続きの電子申請
SaaSの活用

代表、スタッフ共に子育て中のため
働く場所と時間にとらわれない事務所運営をしています。
実体験に基づく、バックオフィス業務の効率化、クラウド化支援に強みがあります。
社労士事務所の経営以外にも、ヨーヨー専門店の経営や地域の子育て支援団体と協力したイベントの開催など幅広く活動しております。

得意とする業界

音楽、ゲーム、映像、芸能といったエンタメ業界のバックオフィスで長く働いていました。
20代前半は働きながら声優を目指し、養成所を経てプロダクション所属の経験があります。
ヨーヨーパフォーマーでもあるので、芸能人へのヨーヨーの指導やスタントとして
バラエティ、ドラマ、映画制作現場に参加してきました。

現場も、バックオフィスも知っている社労士は珍しいと思います。

このようなお悩みご相談ください
  • 業界特有の労務管理に関するご相談
  • クリエイティブ職の評価制度
  • クリエイターへの年金、社会保険制度のレクチャー
  • 働き方改革への対応(長時間労働、休暇、勤怠管理等)